大会の記録

過去の大会結果

入賞作品入選校紹介一次審査

第10回大会 入賞作品(平成22年8月22日開催)

優勝
Line drawing

高校名:京都共栄学園高校(京都府)
作品名:Line drawing

和谷春花(2年)
田村風吹(2年)
準優勝
図書委員

高校名:学校法人古屋学園二葉ファッションアカデミー(東京都)
作品名:図書委員

大木千佳(3年)
柘植里穂(3年)
第3位
sparkly

高校名:青森県立弘前実業高校(青森県)
作品名:sparkly

佐藤夏澄(3年)
田澤舞(3年)
審査員長特別賞
Simple style

高校名:石川県立工業高校(石川県)
作品名:Simple style

松本由梨(3年)
山田優子(3年)
審査員特別賞(中野 裕通賞)
フォークとスプーン

高校名:沖縄県立那覇工業高校(沖縄県)
作品名:フォークとスプーン

知花優(3年)
宮城杏菜(3年)
審査員特別賞(廣川玉枝賞)
Packing

高校名:岐阜県立大垣桜高校(岐阜県)
作品名:Packing

岩崎真佑美(3年)
上田和未(3年)
北市千織(3年)
観客賞(ご来場の皆様が選ぶ優秀作品賞)
 大和金魚

高校名:奈良県立高円高校(奈良県)
作品名:大和金魚

上野なつみ(3年)
岸田千花(3年)
荒川紗慧(3年)
キラリ賞(出場校担当教員が自校以外の優れた学校を選ぶ賞)
図書委員

高校名:学校法人古屋学園二葉ファッションアカデミー(東京都)
作品名:図書委員

大木千佳(3年)
柘植里穂(3年)

入選校紹介(最終審査会出場校)

ステンドスカート
<北海道代表>
札幌平岸高等学校
作品テーマ :ステンドスカート

チーム員 : 大橋 絵莉(1年)大野 愛紗美(1年)須藤 彩(1年)
モデル : 大野 愛紗美
デザイン画制作 : 大橋 絵莉
担当教員:千葉 有造
最終審査会出場順番:19

審査員からのアドバイス:
重なった色がどう出てくるか。ステンドグラスみたいな透け感、それが上手く出来たら綺麗だと思う。 素材と色が大事。デザイン画と同じように。
dragonfly
<青森県代表>
県立弘前実業高校
作品テーマ :dragonfly

チーム員 : 竹内 恵理(3年)神 美香(3年)
モデル : 竹内 恵理
デザイン画制作 : 竹内 恵理
担当教員:山内 最子
最終審査会出場順番:25

審査員からのアドバイス:
張りが出て透ける感じの素材は、結構難しい。ピュア感と透明感を大事に。 画が上手く描けていると思うが、作品自体、ドラゴンフライにこだわらないで。襟はエリマキトカゲみたいにならないように。
sparkly
<青森県代表>
県立弘前実業高校
作品テーマ : sparkly

チーム員 : 佐藤 夏澄(3年)田澤 舞(3年)
モデル : 田澤 舞
デザイン画制作 :佐藤 夏澄
担当教員:山内 最子
最終審査会出場順番:20

審査員からのアドバイス:
素材選び・トップスと靴下のポイントが大事。
青い春・アラカルト
<青森県代表>
県立八戸東高校
作品テーマ : 青い春・アラカルト

チーム員 : 坂本 いずみ(2年)佐々木 麻衣(2年)
モデル : 坂本 いずみ
デザイン画制作 :佐々木 麻衣
担当教員:松原 和子
最終審査会出場順番:2

審査員からのアドバイス:
下は、コサージュや造花をつけすぎず、重くせず可愛くまとめてほしい。白いシャツをちゃんと作って。
不思議の国のアリス
<青森県代表>
私立八戸聖ウルスラ学園高校
作品テーマ : 不思議の国のアリス

チーム員 : 下山 薫季(1年)竹原 彩加(1年)
モデル : 竹原 彩加
デザイン画制作 :下山 薫季
担当教員:小笠原 元子
最終審査会出場順番:32

審査員からのアドバイス:
色が濁らないように。デザイン画そのままの色をきちんと出して。 どれだけ不思議な世界にできるか、色もワンダーランドっぽく。傘の骨の利用は難しいと思うが、頑張って下さい。
croissant
<青森県代表>
県立三沢高校
作品テーマ : コードネーム P.C.H

チーム員 :竹内 叶子(3年)福村 圭(3年)
モデル :竹内 叶子
デザイン画制作 :竹内 叶子
担当教員:菅井 彩香
最終審査会出場順番:11

審査員からのアドバイス:
丁寧に作る。
気を付けないと、鎧みたいになると思う。
バランスが大事!!張りを出す事が大変だから、注意して下さい。
狼の心
<岩手県代表>
県立紫波総合高校
作品テーマ :狼の心

チーム員 :紺野 美月(3年)佐々木 由夏(3年)川村 唯(3年)
モデル :紺野 美月
デザイン画制作 :紺野 美月
担当教員:阿部 咲樹子
最終審査会出場順番:6

審査員からのアドバイス:
下はシンプルに。上着・かぶりもので楽しく見せてほしい。 プレゼントは、可愛く丁寧に作ってほしい。(モデルがボーイッシュだと良い)
ベジタリアン
<宮城県代表>
東北生活文化大学高等学校
作品テーマ :ベジタリアン

チーム員 :谷藤 茜(2年)篠崎 遥(2年)
モデル :谷藤 茜
デザイン画制作 :谷藤 茜
担当教員:大友 伸昭
最終審査会出場順番:33

審査員からのアドバイス:
一つ一つのディテールが凄く大事になってくる。ただはりぼてみたいにくっ付けると、大変な事になるから注意して。 素材・リアル感・緑の微妙な色合いを出して下さい。
喰われずきん
<宮城県代表>
東北生活文化大学高等学校
作品テーマ :喰われずきん
チーム員 :岩渕 朋恵(2年)髙泉 史織(2年)
モデル :岩渕 朋恵
デザイン画制作 :岩渕 朋恵
担当教員:齋藤 正和
最終審査会出場順番:10

審査員からのアドバイス:
バランスがきちんととれるように。童話の世界は怖いけど、シンプル&怖可愛いにしてみては。
ウォッチマン
<秋田県代表>
御所野学院高等学校
作品テーマ :ウォッチマン

チーム員 :加賀 千尋(2年)小形 果乃(2年)
モデル :小形 果乃
デザイン画制作 :加賀 千尋
担当教員:秋山 恵美
最終審査会出場順番:5

審査員からのアドバイス:
時計の素材や表現・字体。なるべくシンプルに。 着やすく無駄を省いたほうがいいのでは。時計に見えないような文字よりは、工業製品のような文字にこだわった方がいい。 (イメージでは、シャープな男の子)
蝶々
<山形県代表>
山形西高等学校
作品テーマ :蝶々

チーム員 :菅原 由美香(2年)伊藤 なつみ(2年)
モデル :伊藤 なつみ
デザイン画制作 :菅原 由美香
担当教員:樋渡 理志
最終審査会出場順番:21

審査員からのアドバイス:
今時の女の子を演出してほしい。自分が今着たいもの、現実性のあるものを望んでます。
無限の彼方へさあ行こう
<福島県代表>
県立大沼高校
作品テーマ :無限の彼方へさあ行こう

チーム員 :佐野 大二郎(3年)國分 直樹(3年)
モデル :佐野 大二郎
デザイン画制作 :國分 直樹
担当教員:石岡 有佳子
最終審査会出場順番:35

審査員からのアドバイス:
どのようなバランスで作ってくるか楽しみです。素材選びが、難しいかも。
葛はクズじゃない!
<栃木県代表>
県立宇都宮白楊高校
作品テーマ :葛はクズじゃない!

チーム員 :正親 美帆(3年)小倉 真優(3年)
モデル :正親 美帆
デザイン画制作 :正親 美帆
担当教員:手塚 美紀
最終審査会出場順番:9

審査員からのアドバイス:
どういうカラー配分にするか。織った生地をできるだけシンプルに使ってほしいです。
マネキン(男性)
<埼玉県代表>
県立越谷総合技術高校
作品テーマ :マネキン(男性)

チーム員 :梅村 江梨(3年)小菅 若奈(3年)
モデル :小菅 若奈
デザイン画制作 :梅村 江梨
担当教員:加藤 ユミ
最終審査会出場順番:34

審査員からのアドバイス:
シーチングみたいな素材を使った方が良いですね。 出来たら、本当のボディーに見えるように作ったほうがベター。全身ストレッチではない素材に挑戦してほしい。 ボディースーツではなく、本来の男性マネキンを再現するようなつもりで。
ALICE in Japan
<千葉県代表>
市川工業高等学校
作品テーマ :ALICE in Japan

チーム員 :斎田 ステラ(3年)須藤 咲希(3年)井田 かなみ(3年)
モデル :須藤 咲希
デザイン画制作 :斎田 ステラ
担当教員:村川 剛啓
最終審査会出場順番:3

審査員からのアドバイス:
作品のアピールポイントに沢山ポイントが書かれてありましたが、ポイントは1つに絞りましょう。 そうしないとボケてしまいますよ。
Letter~伝えるために~
<山梨県代表>
県立富士北稜高校
作品テーマ :Letter~伝えるために~

チーム員 :佐藤 亜衣(2年)田邉 茜(2年)髙野 朋美(2年)
モデル :田邉 茜
デザイン画制作 :佐藤 亜衣
担当教員:一瀬 ひとみ
最終審査会出場順番:38

審査員からのアドバイス:
レザーは硬くなるから注意。FとNの処理は綺麗に。 素材はサテンとかになるとオバサンみたいになるから気を付けて。シンプルさを大事に。
Parisienne
<東京都代表>
都立農業高校
作品テーマ :Parisienne

チーム員 :中谷 華(3年)山里 理絵(3年)
モデル :中谷 華
デザイン画制作 :中谷 華
担当教員:田辺 さえ
最終審査会出場順番:29

審査員からのアドバイス:
面白いですね!!(作品のアピールポイントの)言葉通りそのまま形にしてください。
図書委員
<東京都代表>
専門学校 学校法人古屋学園二葉ファッションアカデミー
作品テーマ :図書委員

チーム員 :大木 千佳(3年)柘植 里穂(3年)
モデル :柘植 里穂
デザイン画制作 :大木 千佳
担当教員:巖本 ナヲ子
最終審査会出場順番:23

審査員からのアドバイス:
スカートが綺麗に開くと良い。閉じたときとのバランスが大事。どういった紙質の素材を使うかだと思う。
思春期
<神奈川県代表>
市立みなと総合高校
作品テーマ :思春期

チーム員 :濱田 希望(3年)中島 春菜(2年)
モデル :中島 春菜
デザイン画制作 :濱田 希望
担当教員:吉村 晶子
最終審査会出場順番:15

審査員からのアドバイス:
現実的ではない世界を、どの位表現できるか。画(可愛い)の感じを凄く大切にしてほしい。出来るだけシンプルに。
レモネード
<新潟県代表>
私立開志学園高校
作品テーマ :レモネード

チーム員 :北本 奈美(2年)藤井 麻郁子(2年)
モデル :北本 奈美
デザイン画制作 :北本 奈美
担当教員:若槻 恵
最終審査会出場順番:39

審査員からのアドバイス:
本当に自分たちが、そのまま学生として着たい制服を作ってください。
音な
<富山県代表>
私立富山第一高校
作品テーマ :音な

チーム員 :和田 昂志(1年)岡田 拓斗(1年)北村 悠一(2年)
モデル :北村 悠一
デザイン画制作 :和田 昂志
担当教員:温井 喜夫
最終審査会出場順番:7

審査員からのアドバイス:
出来ればシンプルで綺麗に。楽器の形や質感、全部にこだわり過ぎず、シルエットとフォルムにこだわった方が良い。 洋服としてしっかりした方が良い。楽器を着ているようにならないように。
Simple Style
<石川県代表>
県立工業高校
作品テーマ :Simple Style

チーム員 :松本 由梨(3年)山田 優子(3年)
モデル :山田 優子
デザイン画制作 :松本 由梨
担当教員:穴畑 三千昭
最終審査会出場順番:16

審査員からのアドバイス:
色のバランスが好いから、シンプルに作った方がベター。画のように作ってほしい。
A Girl's Dream~とある少女の夢の内~
<福井県代表>
県立美方高校
作品テーマ :A Girl's Dream~とある少女の夢の内~

チーム員 :福嶌 愛(2年)沢田 美和(2年)
モデル :沢田 美和
デザイン画制作 :福嶌 愛
担当教員:滝 民恵
最終審査会出場順番:1

審査員からのアドバイス:
画のように、綺麗にまとめてください。 長さが違うから、左右のバランスが上手くいかないと、凄く変な服になる可能性が有るので気を付けて。
Sketch Bookといっしょ
<静岡県代表>
私立三島高校
作品テーマ :Sketch Bookといっしょ

チーム員 :井出 靖葉(1年)牧尾 紗由梨(1年)
モデル :井出 靖葉
デザイン画制作 :牧尾 紗由梨
担当教員:水田 大輔
最終審査会出場順番:18

審査員からのアドバイス:
黄色と黒のバランスが大事。出てきた時に、スケッチブックを持っていなくても、みんなが思い浮かぶように。 普通のスケッチブックを持ってきたら、ちょっと残念かも。
SCHOOL GIRL
<静岡県代表>
私立三島高校
作品テーマ :SCHOOL GIRL

チーム員 :長田 友香(3年)植松 弥生(3年)
モデル :植松 弥生
デザイン画制作 :長田 友香
担当教員:後藤 芳子
最終審査会出場順番:17

審査員からのアドバイス:
このまま可愛く作ってください。三角定規の襟や、細かい所をきちんと、繊細に。着たい服を作って。
時空旅人
<愛知県代表>
専門学校 山本学園情報文化専門学校
作品テーマ :時空旅人

チーム員 :古川 絢香(2年)竹内 せつら(2年)
モデル :竹内 せつら
デザイン画制作 :古川 絢香
担当教員:服部 恭子
最終審査会出場順番:14

審査員からのアドバイス:
上の方まで透けているのが、どのように見えてくるか。素材をどう使うか。 デザイン画のグラデーション通り、そうはならないと思うから。そこまでこだわらなくても良い。可愛くまとめて。
Packing
<岐阜県代表>
県立大垣桜高校
作品テーマ :Packing

チーム員 :岩崎 真佑美(3年)上田 和未(3年)北市 千織(3年)
モデル :北市 千織
デザイン画制作 :岩崎 真佑美
担当教員:柴田 幸美
最終審査会出場順番:28

審査員からのアドバイス:
チャーミングに梱包してほしい。可愛く出来ると思うので、頑張ってください。
Line drawing
<京都府代表>
私立京都共栄学園高校
作品テーマ :Line drawing

チーム員 :和谷 春花(2年)田村 風吹(2年)
モデル :田村 風吹
デザイン画制作 :和谷 春花
担当教員:大西 雅子
最終審査会出場順番:37

審査員からのアドバイス:
そのまま画型通り作ってください。
PUCKISH(いたずら好き)
<大阪府代表>
私立堺女子高校
作品テーマ :PUCKISH(いたずら好き)

チーム員 :杉本 さや(3年)宮本 舞子(3年)
モデル :宮本 舞子
デザイン画制作 :杉本 さや
担当教員:濱崎 圭
最終審査会出場順番:26

審査員からのアドバイス:
上に貼ってある布がとても綺麗です。ケープにも上手に貼り合わせて。どれだけシンプルに・綺麗にするかが1番。
私は自転車
<兵庫県代表>
県立香寺高校
作品テーマ :私は自転車

チーム員 :西尾 檀(1年)羽子岡 美咲(2年)
モデル :西尾 檀
デザイン画制作 :西尾 檀
担当教員:北川 正志
最終審査会出場順番:40

審査員からのアドバイス:
そのままを活かして。可愛くしてください。
Sea's Charm
<兵庫県代表>
市立科学技術高校
作品テーマ :Sea's Charm

チーム員 :奈良 明香(3年)阿部 和(1年)桃井 悠希(2年)
モデル :奈良 明香
デザイン画制作 :奈良 明香
担当教員:新山 浩
最終審査会出場順番:13

審査員からのアドバイス:
丸が何重にも重なるのがベター。リボンは目立ち過ぎないほうが良い。 デザイン画のように色が重なって濃くなるとか、その色だけにこだわらなくて良いから、重なった色の面白さを出してほしい。
大和金魚
<奈良県代表>
県立高円高校
作品テーマ :大和金魚

チーム員 :上野 なつみ(3年)岸田 千花(3年)荒川 紗慧(3年)
モデル :荒川 紗慧
デザイン画制作 :岸田 千花
担当教員:山田 京子
最終審査会出場順番:36

審査員からのアドバイス:
あまりてんこ盛りにしないで。少しマイナスにして、着られることを大前提に考えて。でも、可愛く。
”生きている”ということ
<広島県代表>
県立忠海高校
作品テーマ :”生きている”ということ

チーム員 :竪本 恵(3年)土居 里帆(3年)
モデル :土居 里帆
デザイン画制作 :竪本 恵
担当教員:瀬尾 隆
最終審査会出場順番:4

審査員からのアドバイス:
和紙のにじみを上手く活かしてほしい。
包
<山口県代表>
県立下松高校
作品テーマ :包

チーム員 :横山 笙子(3年)会沢 友理恵(3年)
モデル :会沢 友理恵
デザイン画制作 :横山 笙子
担当教員:藤井 孝美
最終審査会出場順番:22

審査員からのアドバイス:
パッケージを上手にデザイン画の通りに。色んな素材を使っているので、見かけがガチャガチャにならないように。
子供のおもちゃ箱
<香川県代表>
私立坂出第一高校
作品テーマ :子供のおもちゃ箱

チーム員 :下地 真奈美(2年)弘田 七菜(2年)
モデル :下地 真奈美
デザイン画制作 :下地 真奈美
担当教員:藤田 千景
最終審査会出場順番:12

審査員からのアドバイス:
驚かせて、可愛く作ってください。
Path 小径づくり
<愛媛県代表>
県立東予高校
作品テーマ :Path 小径づくり

チーム員 :山内 麻衣子(1年)越智 梨李花(1年)
モデル :山内 麻衣子
デザイン画制作 :山内 麻衣子
担当教員:木下 恵里
最終審査会出場順番:27

審査員からのアドバイス:
中と外の素材の差に気をつけて。アクセサリー(首まわり)がポイントになっているので、可愛く作ってください。
dotter(ドッター)
<佐賀県代表>
県立有田工業高校
作品テーマ :dotter(ドッター)

チーム員 :池田 未奈美(3年)江口 舞(3年)
モデル :江口 舞
デザイン画制作 :池田 未奈美
担当教員:浦郷 正一郎
最終審査会出場順番:24

審査員からのアドバイス:
どのようにスカートをまとめるか。ボテッと(重く)ならないように気を付けて。
描(書)くカク
<長崎県代表>
県立長崎工業高校
作品テーマ :描(書)くカク

チーム員 :萩原 将太(3年)大久保 由香(3年)
モデル :大久保 由香
デザイン画制作 :大久保 由香
担当教員:水田 竜太
最終審査会出場順番:8

審査員からのアドバイス:
言葉で言わなくても、出て来た時にいかにもわざとらしい感じにならない自然なえんぴつに見えるのがベター。立体的・シンプルにしてください。
人デジ
<熊本県代表>
県立第二高校
作品テーマ :人デジ

チーム員 :北岡 夏海(1年)大塚 遥(1年)
モデル :北岡 夏海
デザイン画制作 :北岡 夏海
担当教員:小材 佳子
最終審査会出場順番:30

審査員からのアドバイス:
デジタルがどのように見えてくるか(光ると良いかも)。工夫してトライしてください。
フォークとスプーン
<沖縄県代表>
県立那覇工業高校
作品テーマ :フォークとスプーン

チーム員 :知花 優(3年)宮城 杏菜(3年)
モデル :宮城 杏菜
デザイン画制作 :知花 優
担当教員:加治工 陽子
最終審査会出場順番:31

審査員からのアドバイス:
重くならないように。どの位の大きさのナイフとフォークを使うかにもよるけど、軽やかに、着られるように。

一次審査

2010一次審査 5月28日(金)、29日(土)にファッション甲子園2010第一次審査会が弘前商工会議所にて行われました。
 今回は、前回を上回る46都道府県233校、4,455点のデザイン画の応募があり、(前回は45都道府県、234校、3,783点)審査基準である、「高校生らしい瑞々(みずみず)しい感性」に溢れた、独創性のある作品が数多く寄せられました。
 また、今回は第10回記念大会として、専門学校エスモード ジャポン(本部パリ)の協力を得て、優勝校には「パリ派遣・招待」を副賞とすることになりました。「絶対優勝し、ファッションの本場に行って勉強したい」「パリコレ(ファッションショー)を観てみたい」等のコメントが多く寄せられ、デザイン画の応募点数の増加に繋がったのではないかと思われます。
 応募された全作品は、審査員の大塚陽子氏(ファッションジャーナリスト・東京ファッションデザイナー 協議会議長)、中野裕通氏(ファッションデザイナー)、原由美子氏(ファッションディレクター)の3名が2日間にわたり、熱のこもった選考を行いました。
 選出された作品は、デザイン画から衣装を制作し、8月22日(日)弘前市民会館にて、各校生徒がモデルを務める公開ファッションショー形式の最終審査に挑みます。

※一次審査会において入選した1校より辞退の申し出があり、繰り上げ入選として、香川県坂出第一高等学校が最終審査会へ出場することになりました。




  • ファッション甲子園第20回大会特設ページ
  • ファッション甲子園Instagram
  • ファッション甲子園YOUTUBEチャンネル
  • ファッション甲子園 -Recommend Blog-
後援・協力・協賛 一覧はこちら
ページトップへ